【ショック】不倫に走った夫の裏切りがどうしても許せないときは

夫婦関係
Photo by cottonbro on Pexels.com

こんにちはmarupoです

 

もし、何もなかった日常の中で

ある日突然夫の「不倫」を知ってしまったら

その妻であるあなたならどうしますか…。

 

信じてた人に裏切られる。

生きていると様々な出来事はありますが、そんな中でもこれほどショックなことはありません。

 

とくにそれが自分の夫ならなおさらで、しかもこれまで何事もなく信じていたのなら、やはり愕然とするでしょう。

 

そして、心は激しく衝撃を受け、動揺してしまい、きっとこれは何かの間違いではないかと思ってしまいます。

 

しかしこれが事実だとわかれば、嫉妬や情けなさを通り越して、もうこれまでにない怒りに満ちてしまいます。

 

奥さんであるあなたは、そのショックな事実を知るまで、きっと何事もなく家事も育児もちゃんとがんばって

夫が仕事から疲れて帰ってくるころには、夕飯やお風呂の支度をすませながら家庭を守り、日々ささやかな幸せを感じていたはずです。

 

しかし旦那の不倫を知ったとたん、悔しくてそんな自分がばかみたいに思うかもしれません。

 

そして人によっては、その日から眠ることもできなくなったり

またそんな夫を「殺してしまいたい!」と思うかもしれません。

 

 

たしかに自分が家庭を一生懸命守っている間に、ひとりだけそんなことも知らないまま、夫は別の女と逢っていたとなると、そう思っても仕方のないことです。

 

そんな夫は、妻であるあなたや家族を裏切り傷つけるような、軽々しい軽率な行為をしたのですから、その怒りは当然です。

 

また、旦那がどんな理由にせよ、そうなるとやはり奥さんの立場なら、誰だって悔しくて悲しくて、やるせなくなってしまい、そんな夫を許せずとことん責めてしまいます。

 

子どももいるのにいったい何考えてるの?

最低!家庭壊す気?

マジでなにしてくれてるんだ!!

相手(彼女)を呼んで来い!慰謝料請求してやる!

 

不倫をしでかした夫は、どんなにひどい言葉で奥さんに責められても、それはもう仕方ありません。

 

そうなると、旦那さんは奥さんにバレたことで、もうひたすら反省しながら、平謝りを繰り返してその場を収めようとします。

 

しかし、母親でもあり妻である立場になると、そんな簡単なことではありません。

 

なぜなら、その奥さんは女性であることはもちろん

生身の人間で「」があるからです。

 

ということで、今回もこちらのメッセージに届いたご相談をもとに、お話しをしていきたいと思います。

(無料の悩み相談は記事下のコメント欄から受け付けています)

 

では詳しくみていきましょう。

 



 

『不倫をしていた夫とこれから自分はどうしていけばいいのでしょうか』

(結婚2年目・主婦Yさん30歳・10か月の子ども一人と旦那の3人暮らし)

 

先日、旦那が職場の女性(独身)と不倫をしていたことがわかりました。

なぜわかったのかというと、ここ2~3か月ほど前から、なぜか仕事の付き合いや残業が多くなったり、出張が増え度々家を空けることが多くなったからです。

 

しかし、はじめのうちは「今会社が不景気だから、社員一丸となって乗り越えるため、あまり給料も上がらないけどがんばるしかないんだ」という夫の言葉を信じていました。

 

そしてつい数日前、旦那がお風呂に入っているとき、ラインの音がしたため

それを知らせようとお風呂場に携帯をもっていこうとしました。

 

そのときスマホの画面に「この前はありがとう。今度は○○に行きたい♡」というラインのメッセージがあったのです。

 

旦那は私が暗証番号を知らないと思っていましたが、何度も横でスマホをいじっているので知ってました。(旦那は本当にバカです)

なのでそのとき不信に思い、ロックを解除してラインを見てみました。

 

すると、「大好き♡」や「この前は楽しかった」などのやり取りがたくさんあり、しかもそれが職場の女性であることもわかったのです。

 

そして、お風呂から出てきた旦那を問い詰めました。

すると白状し、彼女とは「別れる」といい、目の前でメッセージを送らせ、相手をブロックさせました。

 

けれど、今も頭に血が上ってしまうくらい悔しい気持ちになるため、いっそ離婚も考えましたが

まだ一歳前の子どもを育てているし、私もあんな目にあいながら、今でも旦那に対して好きという気持ちがあります。

 

けれど、旦那をこれから信じられるのかどうかわからず、苦しくて夜も泣いてしまったり、眠れなくなってしまいます。

 

以前の気持ちのまま過ごしたいけど、毎日つらくて不安です。こんなときどうすることがいいのか、どうか教えてください。

 

 

Yさん、本当に悔しくてつらい思いをされましたね。

子どもや自分のために、離婚をしない選択をされたことは、すごい決心がいることだったと思います。どうにか一緒に乗り越えていきましょう。

 

まず、質問におこたえしていきます。

 

>旦那をこれから信じられるのかどうかわからない。以前の気持ちのまま過ごしたいけど、毎日つらくて不安です。

 

今でも愛してるけど、不倫という裏切り方をした旦那さんを信じられるかどうかについてですが

 

残念ですが、あなたがどんなに旦那さんを愛していても、相手を信じられることなど今はハッキリ言ってムリです。

 

なぜなら、人生のパートナーとして選んだあなたを裏切り、バレるまで嘘までついていたからです。

 

厳しいようですが、愛する家族や妻より、自分の欲望の方へ走るような男です。

 

ただそれでも、Yさんが離婚をしなかった方を選んだことは、本当に素晴らしいなと思いました。

しかも、どうにか自分の気持ちを修復しよう、旦那を信じようと、悩みながらもがんばって努力していることがすごく伝わってきます。

 

けれどここで、ひとつ勘違いしてほしくないことがあります。

 

 

それは、その努力をするのは、あなたではなくご主人の方だということです。

 

あなたは、一度裏切った旦那を信じられなくてあたりまえです。その気持ちは、悪いことでもなんでもなく自然なことです。

 

裏切られたのはあなたの方なのに、なぜあなたが修復しようとこれ以上頑張る必要があるのでしょうか。

 

なのでもう、これ以上自分を責めないでください。そして、堂々と旦那に接してください。

 

けれど自分がそんなふうになったら、もしかして「旦那に嫌われるのかもしれない」と思うかもしれません。

そして、あなたはそれが恐いと思うかもしれません。

 

しかしそこがあなたの弱いところです。

 

ここを変えていかないと、また旦那は隙を見て、同じことを繰り返すおそれがあります。

 

そして本当にがんばるのはご主人の方で、これから寝る間も惜しむくらい、一日でも早くあなたに信じてもらえるように、家族に尽くしながら命がけで努力をしていかなくてはいけません。

 

そうさせるためには、旦那自身が自ら反省するように、あなたが持っていかなくてはダメなのです。

 

「また不倫されるかもしれない…」

「私は旦那を信じていけるのかわからない…」

 

こんなふうに思いながら怯えていてはダメです。

どんなに恐くても、ここは逆に構えて、旦那にあえて堂々と接していくことが大切です。

 

たとえば

「また不倫するならしてみれば?」

「私に信用してもらいたいなら、そうなれるようがんばることね」

「こんなバカな旦那と一緒にいてあげるのは、私しかいないんだぞ!」

 

これからは、このぐらいの強気で大丈夫です。

ただ、これは上から目線などの嫌味ではなく、あくまでも強気な姿勢でということです。

 

そして本当に大切なことは、逆にあなたが旦那から心配され、追われるくらい魅力的になっていくこと、その努力が最も重要です。

 

また、自分が旦那を信じようとしても、今はムリなことなので、そんなことを考える暇があったら

ご主人があなたを心から必要だと思わせるように持っていくことを、自分が「考える」ことです。

 

なので、旦那に対して必要ではない気を使うことはせず

また、いじわるをしたりやグチをいうのでもなく、堂々としながら考えること。

 

そして、なにより旦那ではなく自分を信じて強い気もちで生きながら、大切なお子さんをしっかりと育てていきましょう。

 

 

まとめ

 

信じてた夫が「不倫」をし、心が傷ついてしまったら、誰でもすぐには許すことなどできません。

 

また、それでも一緒に生きることを選んだなら、もう二度と同じ過ちをさせないためにも、あなたが旦那に対する意識や視点を、これまでとは逆にしていくことが大切です。

 

なぜなら、元のさやに戻ると、またそんな旦那は隙を見つければ悪さをするからです。

 

しかしそうすることは、あなた自身、真実の愛や本当の幸せを手に入れることでもあります。

 

なので夫に同じ過ちをさせないためにも、自分が信じようとがんばるのではなく、旦那にその努力をさせるようもっていく。

 

本当の意味であなたに必要な努力とは、相手に勘違いさせてしまうようなことを、もうしないことです。

 

そして、旦那が本当にその意味をわかる日がくるまで、あきらめないことです。

 

なので、これからは今までとは思考を変えていきましょう。

そして、あなた自身が旦那から追いかけられるように、魅力的だと思わせる努力をとことんやっていきましょう!

夫婦は与え合うことが大切「見返り」と「奪う」の関係は悲惨です

 

 

お読みくださりありがとうございました

この記事を書いた人

 

はじめましてmarupoです今年50歳です

24歳で結婚しその後二人の子宝に恵まれたが、その育児の真っ最中に「うつ病」を患い同時に体も動かすことができなくなり入院。 そんな自分をどうしても受け入れられずに苦しんでいたが、その病院の本棚で「心理学の本」と出逢い、そこから心理学の学びがはじまる。 この学びを活かして、これまで20年ほどカウンセラーとして対面や電話などでいろんな方の悩みや相談に対応し、自らサロンを開いて数年間講座などもしていた経験をもつ。

当ブログに訪問くださり、いつもありがとうございます。

また、無料の悩み相談に関しては、個別に返信はできませんが、こちらのブログ(もちろん匿名です)から順を追ってお答えしていきます。(載せるのがNGな方はメッセージに沿えてお知らせくださいね)

⇩⇩悩みなどがあればこちらからおメッセージをおくってください⇩⇩

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

夫婦関係
marupoをフォローする
marupo心理学講座
タイトルとURLをコピーしました