ツキはチャンスをつかむ成功したいならたくさんのツキを呼べ

成功

こんにちはmarupoです

 

ツキはチャンスをつかむ能力です。この「ツキ」というのは、自分で引き寄せることができます。

 

もし今、成功したい何かがあるのならツキを引き寄せ、まずはそのチャンスをつかむことです。

 

そんな「ツキ」を引き寄せる方法は3つあります。

 

①素直であること

②マイナスをプラスに変えること

③すぐに行動すること

 

また、逆にツキが離れていく人にはこんな特徴があります。

 

①悪口や文句、批判の多い人

②自分の思いを無視している人

③マイナス思考の人

 

では成功を導くためのツキを呼ぶために、今回はこれをテーマに詳しくお話ししていきます。

 



成功のカギはツキを手に入れチャンスをつかむこと

 

現実離れのようですが、ツキは第六感や予知能力にも似ています。

 

これは私の身の回りで最近あった出来事です。

 

近所に住む男の子の話ですが、バイトに行く途中乗るはずだった電車に乗り損ねてしまい、がっくりはしたものの時間もあったので「まあいいか」と歩きながら次の駅までむかったそうです。

 

すると、これまでほしくても手に入らなかったゲームが、その途中たまたま通りかかったお店に1個だけあった、というのです。

 

その子は「電車に乗れなくて落ち込んでいたけど、ツイてた!」といい喜んでいました。

 

このような偶然から起こったような出来事は、案外どこにでもありそうなのですが、またそれとは別に「不思議だな」と思うこんな話もありました。



今から一年ほど前、ある女性が数年間一人で飲食店を経営していたのですが、うまくいかず悩んだ末たたむことになり落ち込んでいました。

 

大事なお店を維持しようとすればできないことはありませんでしたが、実際は世の中も不景気で客足も少なく、負担は増える一方です。

 

うまくいってる経営者や周囲は「どうにか続けれないか」と言ってくれましたが、これ以上家族にも迷惑をかけたくない気持ちもあり、これをきっかけに残りの人生に向けて方向を変えることを選択しました

 

お店を辞めたことで、同業者や周囲は「根性がない」「もったいない」など陰口をいったり、なんだかんだと適当なことばかり言っていましたが、その女性はこれを機に人生のやり直しを誓ったのです。

 

しかし突然、何の前触れもなくその数か月後にあの「新型コロナウイルス」がやってきたのです。



そしてこれまで流行ってたお店や飲食店などが、現在経営難に落ち大変な状況へと変わったのです。

 

それだけではありません。いつコロナ破綻が収束を迎えるかわからない状況の中、収入がないのに毎月の支払いを続け、もう家族に食べさせるお金がないといいます。

 

そんな突然の環境の変化で、ふとその女性は「つらかったけど、あのとき思い切ってお店を手放して良かったかもしれない」と思ったそうです。

 

あのときお店を手放したことは残念なことのようでしたが、よくわからないけど自分はツイてたのかもしれないと言うのです。

 

もともと経営不振が続き、後にさらに追い打ちをかけるような「コロナ破綻」がくるのであれば、誰だってタイムマシンでせめて半年前に戻り、お店を閉めてもいいと思うかもしれません。

 

その女性は今収入は減ったものの、食べることにも困らず、新たな目標に向かって明るく毎日を過ごしています。

 

その話を聞いたとき予知能力とまではいかないけれど、そのときに決断したことで彼女は「ツキ」を引き寄せ、見事チャンスに変えたんだなと思いました。

 

そしてそれをきっかけに、さらなる目標への成功に向けて、勉強しながらがんばっています。




自分の気持ちに素直な人にはツキがくる

 

ツキは、世間的な「良い悪い」や他人の目を気にして判断するよりも、まずは自分がどう思うか、そしてその自分の気持ちに従うことでやってきます。

 

しかもその時に下手なエゴがない人に感じやすいのです。

 

そしてなにより自分の気持ちに「素直」な人ほどツキを呼びます。

 

また、これは簡単に諦めるということではなく、自分はこれまでがんばって努力したうえで、心に従って「方向を変える」という選択をしたときです。

 

そして同時にマイナスな現状を受け入れる気持ちと決断力があり、そのため次に向かって素早く行動を開始しています。

 

そうやって自分の気持ちを素直に受け入れた時、もう実は同時にツキがやってきているのです。

 

そのツキとは、その時にひらめいたことや思い立ったことです。

 

そしてそれを新たな目標にして「やってみよう」と行動に移すことで、今度はチャンスをつかみやすくなります。

 

ここ一番に成功する運とツキを呼ぶ方法

 

マイナスをプラスに変えていく

 

逆に同じようにお店がつぶれそうな状況に追い込まれても、その人がもし「素直じゃない」人だったら、自力でどうにかしようと、自分の気持ちは無視して頑張り続けるかもしれません。

 

それは悪いことではありませんが、自分の気持ちを無視することは、実は心を歪ませてしまう原因にもなるのです。

 

そうすると、そうじゃない人を見ると「根性がない」「弱い」など批判したり否定する気持ちを生んでしまいます。

 

また、今回の新型コロナのように何かが突然起こったら「こんなに頑張ってきたのに神さまはひどすぎる」など嘆いてしまったり絶望的になりやすいのです。

 

なぜなら、そこには「自分の気持ちを我慢してまで頑張ってきた」という思いがあるからです。

 

しかし人を批判する気持ちやネガティブな思いは、ツキを遠ざけてしまいます。

 

なぜなら落ち込んだり否定的な気持ちがあると、その人の心はそのネガティブな思いでいっぱいになり埋め尽くしてしまうからです。

 

要は心に余裕がなくなり、直感やひらめき、せっかくのアイデアを受けにくい心または思考になっている状態なのです。

 

⇩⇩合わせてお読みください⇩⇩

自分軸からくる諦めない心と他人軸からくる無理にやり通そうという心



そして自分の気持ちを無視して強引に押し通すことは、マイナスな出来事や感情をそのまま心にねじ込むようなことです。

 

大事なのはマイナスをプラスに変えていこうという気持ちです。

 

なので八方塞がりになったときほど、ただ嘆くのではなく「さあどんと来い」と構える人ほど、心に余裕ができツキを引き寄せます。

 

それはマイナスな状況こそネガティブな思いではなく、ポジティブな気持ちこそがツキを呼び込むことなのです。

 

行動することはさらなるツキを呼ぶ

 

ツキを呼ぶには素直に心に従い、マイナスな状況ならそれをプラスにしようという気持ち、そしてなにより「行動」です。

 

どんなにいいアイデアが浮かんでも、じっとしていても何もはじまりません。

 

また「あとから」や「そのうちやろう」ではなく、とりあえず何か行動に移すのです。

 

その行動は、やろうと思うことの情報をまずは本やネットから得ることでもいいし、それについて勉強をはじめたりすることでもいいのです。

 

その行動力はさらなるツキを引き寄せ、なにかしらの思いがけないチャンスを掴み、そして成功へとつながります。



まとめ

 

このように、これから自分の目標を成功するためには、まずツキを自分の味方につけましょう。それには

 

①自分の気持ちに素直であること。この場合は、その気持ちを整理するまで時間がかかってもいいのです。

 

②マイナスをプラスに変えポジティブに考えること。大事なのは、前向きな姿勢で生き、人を批判したり妬んだりしない気持ちが大切です。

 

③そしてすぐに行動すること。右も左もわからなくても、何かそのために必要な行動をはじめることです。成功するにはここからがスタートです。

 

マイナスな現状を受け入れ、素直な気持ちと決断力、そして次に向かって素早く行動を開始する人にツキはやってきます。

 

そんなツキは、日頃の自分の思い方や考え方などで自然と引き寄せたり、引き離したりしています。

 

なのでこれを意識して鍛えていけば、自分の夢や目標にとことん近づけます。

 

つかめるか逃すかはその人次第なのです。

 

ツキはチャンスの能力です。自分の夢や目標を成功させたいと思ったら、まずはそのツキを味方にしてスタートしていきましょう。

 

お読みくださりありがとうございました以上marupoでした



お読みくださりありがとうございました

この記事を書いた人

 

はじめましてmarupoです今年50歳です

24歳で結婚しその後二人の子宝に恵まれたが、その育児の真っ最中に「うつ病」を患い同時に体も動かすことができなくなり入院。 そんな自分をどうしても受け入れられずに苦しんでいたが、その病院の本棚で「心理学の本」と出逢い、そこから心理学の学びがはじまる。 この学びを活かして、これまで20年ほどカウンセラーとして対面や電話などでいろんな方の悩みや相談に対応し、自らサロンを開いて数年間講座などもしていた経験をもつ。

当ブログに訪問くださり、いつもありがとうございます。

また、無料の悩み相談に関しては、個別に返信はできませんが、こちらのブログ(もちろん匿名です)から順を追ってお答えしていきます。(載せるのがNGな方はメッセージに沿えてお知らせくださいね)

⇩⇩悩みなどがあればこちらからおメッセージをおくってください⇩⇩

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

成功
marupoをフォローする
marupo心理学講座
タイトルとURLをコピーしました