今を乗り切るためにコロナうつコロナ太りの予防と抗ウイルス対策

生き方

こんにちはmarupoです

 

春です。気持ちのいい季節です。

 

しかし今は「新型コロナウイルス」の影響で、それを楽しむことができません。

 

世の中が自粛規制になってもその勢いは止まらず、全国に緊急事態宣言がでました。

 

どんなに騒いでも落ち込んでもなすすべもない中、この状況を乗り切るためには、今はじっと時が過ぎるのを待つしかありません。

 

そして誰もが、この状態がいつまで続くのか終わりの見えない状況に対して、不安とストレスでいっぱいになってしまいがちです。

 

 

しかしこれが一生続くわけではないし、いずれ良い方向へ動き出す時期も必ずやってきます。

 

そこで大切なことは、いかに今の状態の中で健康的に過ごすかということです。

 

そしてストレス対策に一番効果的なのは、なんといっても笑うことと楽しむことです。

 

けれどいまの状況ではそれがなかなか難しいときです。

 

そこで気をつけたいのはストレスによる「コロナうつ」「コロナ太り」そして今できるだけ風邪をさけたい状況ですので「抗ウイルス対策」が大切です。

不織布三層構造マスク

安心できる抗ウイルス対策をしよう

 

まず抗ウイルス対策の基本は、除菌抗菌、手洗いうがいです。

 

毎年、風邪やインフルエンザが流行る時期にやっている予防法と同じです。

 

しかしどうしても買い出しなどが必要ですから、ウイルスに感染することだけは外出先でも気をつけたいものです。

 

しかし現在は新型コロナウイルスの影響で、除菌関係の品物を買い占めてしまう人が多いため、ドラッグストアなどではもう1~2か月以上購入することができません。

 

しかし最近ようやくネットで手に入れることができました。

次亜塩素酸水なら除菌水ジーア←クリック

 

やはり目に見えないウイルスから身を守るためには、しっかりと自分自身で対策していきましょう。

 

そしてひとり占めなどせず、安心できる必要な分だけ購入しましょう。



コロナうつとコロナ太りの予防ストレス対策

 

毎日いちばん大変なことは、この状況の中をどう過ごすかということです。

 

今までは疲れたら温泉にいったり、外食を楽しんだり、飲みに行って発散できていたことが、まったく一変してしまいました。

 

⇩⇩合わせてお読みください⇩⇩

コロナによって重大な局面を迎えた今人間に求められている課題

 

だとすれば、のしかかってくるのがストレスです。

 

ストレスは自分の身体に負担をかけ、さまざまな症状を出す原因でもあります。

 

ため込んだストレスをほおっておくと、どうしても体によくありません。

 

そのストレスから引き起こしてしまう主な症状は「肥満」や「免疫力の低下」で、そこから「風邪」をひいたり「うつ」になる場合もあります。

 

そしてお家の中でばかり過ごしていると、特別何かをすることもなくだらだらしてしまい、ストレス発散や楽しみは食べることだけという人も多くなってしまいます。

 

それがいま言われている新型コロナウイルスから起こった「コロナ太り」や「コロナ肥満」です。

 

しかし食べることの楽しみすらなくなってしまうと、もうどうしようもありません。

 



 

けれど楽しみは案外いろんなところに溢れています。どうにかして見つけるものです。

 

私は太らないように、また風邪などをひかないように、心と体には昔からとことん気をつけて過ごしています。

 

アラフィフですが、おかげで風邪などここ10数年以上も引くこともなく、病気もなく、肥満もなく体重もキープし健康体そのものです。

 

けれど好きなものを食べるし、やりたいこともやるし、どんなに状況が変わっても自分の楽しみを我慢したことはありません

 

そして今「新型コロナウイルス」がどんなに恐れられている状況でも、私は逆にこれからどんな世界になっていくのか、新しい考えや変化の方に興味があります。

 

ただ毎日ちゃんと気をつけるところは気をつけて、しかも楽しむことにはいつもと同じように楽しんでいるというだけです。

 

好きな映画を観ながら、ごろごろしたりスナック菓子を食べることも楽しみのひとつです。そのかわり体に良いものを選んでいます。

 

【低GI値のスーパーフードが主原料だから安心・スナック菓子でダイエット】いつも美味しく食べてるスナック菓子

 

ストレス対策に一番効果的なのは、なんといっても笑うことと楽しむことです。

 

なのでストレスの対策として本当に良いことは、自分の楽しみを減らさない、我慢をしないことです。

 

それができない状態なら、その代わりになるような代替品を見つけることです。

 

また食べる楽しみを減らさずに、カロリーや糖を吸収するサプリメントを一緒に食事やお菓子をとることもコロナ太りを遠ざけるのに効果的です。





 

まちがってもイライラや怒りを人にぶつけて発散することではありません。

 

ストレスは自分思い方の癖からはじまり、そして自分にあった解消法ができないといろんな症状へと変化していき、最終的に自分を苦しめることになってしまいます。

 

なのでストレスの対策は、まずは分の楽しみを徹底的にみつけることです。

 

そして笑顔になったり笑いにつなげるようとことん心掛けて過ごすのです。

 

あと大事なのが、落ち込んだり不安や恐怖などのネガティブな嫌な思いをもったときです。

 

そんなときは今の思いを紙に書きまくるのが、実はとっても効果的です。誰に見せるわけでもないので、そこは汚い言葉でも乱雑でもなんでもかまいません。

 

数分~十数分間ただひたすら没頭して書きまくってください。

 

これにはかなりの心理的効果があり、落ち着きを取り戻したり冷静な自分へとつながります。

 

あと電話やメールで信頼できる人に、自分の気持ちを聞いてもらうことです。

 

この2点はとことん効果があります。

 

ただし気を付けるべき点がひとつあります。それは後者の「信頼できる人に聞いてもらうとき」です。




ストレスを感じていたり、不安な状況は多少なりとも誰にだってあります。

 

なので一方的に自分だけの話をするのではなく、相手の気持ちも受けいれ聞きながら会話を楽しみましょう。

 

そして必ず「感謝の気持ち」を伝えることが大切です。

 

まとめ

 

世の中が自粛規制になっても新型コロナウイルスの勢いは止まらず、全国に緊急事態宣言がでました。

 

この状態がいつまで続くのか終わりの見えない状況に対して、誰もが不安とストレスでいっぱいになってしまいがちです。

 

しかし大切なことは、今の状態の中でこそ健康的に楽しく過ごそうという気持ちです。

 

その気持ちがストレスを遠ざけ「コロナうつ」や「コロナ太り」を回避できます。

 

そして今できるだけ風邪をさけたい状況ですので「抗ウイルス対策」も同じように大切です。

 

免疫力を高めることに徹底し、こんな今だからこそ自分の楽しみを見つけたり考えたりしましょう。

 

⇩⇩合わせてお読みください⇩⇩

ウイルスや病から我が身を守ってくれる免疫力を高める方法

 

お読みくださりありがとうございました以上marupoでした






お読みくださりありがとうございました

この記事を書いた人

 

はじめましてmarupoです今年50歳です

24歳で結婚しその後二人の子宝に恵まれたが、その育児の真っ最中に「うつ病」を患い同時に体も動かすことができなくなり入院。 そんな自分をどうしても受け入れられずに苦しんでいたが、その病院の本棚で「心理学の本」と出逢い、そこから心理学の学びがはじまる。 この学びを活かして、これまで20年ほどカウンセラーとして対面や電話などでいろんな方の悩みや相談に対応し、自らサロンを開いて数年間講座などもしていた経験をもつ。

当ブログに訪問くださり、いつもありがとうございます。

また、無料の悩み相談に関しては、個別に返信はできませんが、こちらのブログ(もちろん匿名です)から順を追ってお答えしていきます。(載せるのがNGな方はメッセージに沿えてお知らせくださいね)

⇩⇩悩みなどがあればこちらからおメッセージをおくってください⇩⇩

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村

生き方
marupoをフォローする
marupo心理学講座
タイトルとURLをコピーしました