テーマ
浮気性の男性 VS 一途な男性
まずはそれぞれの特徴を比較してみましょう
なぜ世の中には「浮気性の男性」と「浮気しない男性」がいるのか
浮気しない男性の見抜き方
生きていくうえで一番大事なことは「自分の気持ちを大事にすること」
「浮気しない男性」のチェックリスト
こんにちはmarupoです
現在、恋人や旦那の浮気で悩んでる…という方へ。
自分のパートナーが誠実な男性ではない、浮気を繰り返す、そんな男性だと傍にいる女性はきっと苦労の連続でしょう。
一度や二度ならまだしも、ずっと繰り返されるとしたくもない嫉妬がつきまとい、どんなに相手を信用したくてもできなくなってしまいます。
そのたびにケンカも絶えなくなり、帰りが遅いというだけで心配になるし、飲み会というだけで嫌な気持ちになるのは当然なのではないでしょうか。
けれど、相手を愛しているからいつか自分の気持ちをわかってくれる、ちゃんと自分の元へ帰ってきてくれる、そんな思いでつい待ってしまう自分がいる。
ただ、それがいつなのかはわからいことなのに。「ばかだな…」と思いながら苦しくてつらい毎日を過ごされていることでしょう。
ただ一つだけ、ここはどうしても正直にお伝えしないといけません。
それは、残念ですがそんな浮気癖をもつ男性に対しての完全な浮気の予防法もなければ、こちらが願ったところで改善策というのもありません。
なぜなら浮気癖をもつ男性の根本的な動機は悪いことをしているという気持ちがないからです。
そんな相手が変わってくれるのを待つことは、自分にとってもかなり苦しい期間だし、なによりそんな確実なことも難しいかもしれません。だからと言って、自分だけが苦しむのは間違いです。
なのでいま、少しだけ勇気を出して、できればここで一回立ち止まり、苦しい気持ちの中でこそ今一度冷静に自分の幸せを優先的に考えてみてはいかがでしょうか。
必ずこの世にはあなただけを思い幸せにしてくれる男性がいます。
なぜなら、この世には同じ男性でも、そんな「浮気性のタイプ」と、その逆の「一途なタイプ」の二種類の男性が存在するからです。
今回はこの双方のタイプを比較し、未来へ向けてこれからの自分の本当の幸せを見つけるために、今一度考えてみましょう。
⇩⇩合わせてお読みください⇩⇩
浮気性の男性 VS 一途な男性
まずはそれぞれの特徴を比較してみましょう
●浮気性の男性の特徴●
・恋人や奥さんがいても自分が浮気をすることに対しての罪悪感がない。
・浮気をしても一番傍にいる大切なパートナーの気持ちは考えない。そしてその人からの信用を失うことなど考えず将来のことや後先も考えない。その場の感情を優先。
・「男らしさ」を勘違いしている。「浮気は解消」「モテる男に価値がある」など都合よく思っていることが多い。
・女性に対して外面がいい。口がうまい。本性を隠すのが上手い。マメ。嘘つき。無責任。
・家庭や恋人、または職場に何かしらのストレスがある。また、常に満足できない飢えた感情を抱いています。 |
●一途な男性の特徴●
・浮気=相手に対する裏切り行為、なので浮気は悪いことであるという倫理観を持っています。極端に「頑固」でなければ心の大きいタイプが多いです。
・自分が浮気なんてそもそもあり得ないこと。なのでパートナーの浮気も受けいれません。お互いの将来と信頼関係を一番大事に思っているので、一時的な快楽などに興味がありません。感情をコントロールすることができます。
・自分が何人と付き合ったか、どれだけモテたかということに関心がなく、それが「自分の価値」や「男らしさ」などではないとわかっています。なにより、本当の「男らしさ」は一人の女性を幸せにすることだと思っています。
・誰に対しても、基本的には平等です。責任感も強く裏表もないでしょう。下手な嘘もつきません。
・現状に満足しています。もし家庭に問題があれば、向き合って話し合うことを優先します。そして家庭や仕事でストレスをためたとしても、だからといって浮気に逃げたりするような考えをもっていません。 |
なぜ世の中には「浮気性の男性」と「浮気しない男性」がいるのか
浮気を繰り返された女性は「もうこの世に浮気しない男性なんていない」と思い込んでしまいがちです。けれど実際はそうではありません。浮気に興味がない男性もこの世にはたくさんいます。
これはひと言でいえば人間性の違いです。そして浮気をする男性は「飽きっぽい性格」の人が多いです。
一方浮気をしない男性は「真面目」だとか「チャラい」など、その男性の見た目や表面ではなく、なにごとにも「我慢強い」ことも特徴の一つです。
なぜなら、たとえば彼女とケンカになったとしたら、浮気性の男性なら「ほかの女性に逃げること」を考えます。
けれど浮気をしない男性なら、嫌なことから目を背けず、まずあなたと仲直りするためにしっかり向き合うことを考えるでしょう。その人とずっと幸せにできるように我慢強く意志を貫くための努力をするはずです。
また浮気性の男性にありがちなのが「感情的になりやすい」「感情を抑えられない」ということです。自分の感情をコントロールすることが上手にできないため、物事を深く考えずに行動してしまいます。
自分のパートナーに浮気がばれることより、今目の前の浮気、できごと、その相手との楽しい状況を優先します。
要はちゃんと相手のことを考えるとか、後先のことなどは考えず、今の自分の欲望のままに行動、そして浮気をしてしまうのです。
もし、感情を抑えられる、自分をきちんとコントロールできる男性なら、たとえ魅力的な女性から言い寄られることがあっても、きっとそこでまずは彼女や奥さんのことを思うでしょう。
そして大切なパートナー気持ちを考えるので、きちんとブレーキがかかります。
浮気しない男性の見抜き方
生きていくうえで一番大事なことは「自分の気持ちを大事にすること」
もし、あなたが浮気ばかりする彼や旦那と別れることができて、自分の未来の幸せを願うのであれば、それにこしたことはありません。
なにより生きていくうえで一番大事なことは「自分の気持ちを大事にすること」だからです。
そんな自分の大事な思いや気持ちを踏みにじるようなパートナーでは、気が付いたころにはきっと身も心も疲れ果てこれからの自分の人生をどう生きていけばいいのか、何を信じていいのか、わからなくなってしまいます。
そんな傷つけるばかりの人生とはできるだけ早く手を切って、そしてもう一度勇気をだして自分の本当の幸せを求めましょう。
そして今度こそはあなたの気持ちを心から大切にして愛してくれる男性のもとへいきましょう。
では最後に「浮気しない男性」のチェックリストです。しっかり見抜いてこの手で幸せをつかみましょう。

↓↓合わせてお読みください↓↓
「浮気しない男性」のチェックリスト
・メールの返信に気づいたらすぐに返してくれる。または返信が早い。 ・スマホやパソコンにロックがかかっていない。 ・スマホや携帯を隠さずに操作する。 ・SNSに興味がない。 ・そもそもスマホや携帯を持っていない。 ・決まった時間に帰宅する。 ・熱中できる趣味がある。 ・細かいことを言わない。小さなことで怒らない。 ・あまり身だしなみを気にしない。 ・過去に付き合った異性とは連絡を取っていない。 ・同窓会などに興味がない。 ・異性の友人が少ない。 ・相手を思いやれる性格の持ち主である。 ・相手を束縛しない。 |
こういう傾向の男性は「浮気しないタイプ」です。
これからの自分の幸せと、そして一緒に幸せな将来を歩んでいける素敵なパートナーを見つけてくださいね。負けない女性をこれからも応援しています。
お読みくださりありがとうございました。以上marupoでした